ダラダラ克服!!3つのコツ



『つい、SNSをダラダラみてしまう・・』『メールが気になって何度もみてしまう』『なんとなくスマホを触ってしまう』この『つい』がなかなか厄介者。そろそろ年末。なんとかしたいこの『ダラダラ』を今年のうちに克服し来年はぐんぐん進んでいる自分になっちゃいましょう!!





思考の整理をサポートする下田まゆみです。
公式プロフィールへのアクセスがランキングに反映されます。
ワンクリック↓で応援をお願いいたします!!

gcs下田まゆみ

ダラダラするのは〇〇があるから

「やりたいこと、やらねばならないことはあるのに、つい・・ダラダラしてしまうので、時間管理ができるようになりたいんです」という方が多いです。(ほんとに最近は特に多いです・・・)頭では分かっているのに、行動が伴わないことで、もっと有効的な時間の使い方をしたい!!
この気がつくと、何分、何十分、何時間も経っている『ダラダラ』は『なんらかの不安がある』時に起こる、っと言われています。心当たりありませんか?私もあります。情報を集めることで安心感を得ようとする。何かと繋がっている感覚に安心を求める。不安な気持ちから自分を守る行動の現れが『ダラダラ』なんです。

ダラダラ克服の3つのコツ

時間を決める

特にSNSなどをしている時間はあっという間に過ぎてしまいます。その時間を顕在化させるべく、タイマーを使うことは有効です。ダラダラしている時は『集中』していることも多いもの。気がついたらかなりの時間が経過していた、ってことにならないように、始める前にキッチンタイマーなどセットします。例えば、30分休憩する、とします。その場合はタイマーは25分にセット、すると5分の移行時間もとることができ、スムーズに次の行動へ移ることもできます。

予めスケジュールを決める

目標

手帳やカレンダーに書いてあるものから、もっと具体的なスケジュールをせめて1日に1回は作成します。例えば、前日の夜や朝一番で、その日のスケジュールを細かく決めます。例えば、この時間に洗濯物を干す、掃除機をかける、本を読む、プレゼン資料を作成、など、細かく決めることで、その日の自分の動きを視覚化します。この作業は自分の1日をざっと疑似体験できます。このように一度『経験』をさせることで、現実化させやすくなるのです。

行動を振り返る

PDCAを回す、ことを仕事に取り入れている方は多いかと思いますが、自分の日常にはいかがですか?しっかり立てたスケジュールも立てて満足するのではなく、きちんと実行できたのか、振り返ってみましょう。POINTはできなかったところではなく改善点に目を向けること。「なんで、できなかったのだろう・・」などと原因追求ではなく「ここはこうすればできそうだな」と改善点を見つけます。できればワクワクニコニコしながらできると、さらに効果は抜群です。余談ですが、人は感情が伴う記憶は強く刻まれる、と言われています。これを利用し、ワクワク感情で改善点を口に出すことで、実効性が高まります。

集中する時間を作る

3つのPOINTを実行することにより、その時間にやることに集中ができます。予め『ダラダラ』もOK!!の時間を組み込んでおき、心置きなく『ダラダラ』することはリフレッシュの時間になるものです。今まで、なんとなくダメな時間のように感じていた『ダラダラ』もしっかり集中しご褒美時間として有意義な時間と捉えることで、時間管理はもっと楽しくなるのでオススメです♫

思考の整理、時間管理など、自分に厳しく、そして成果に繋がる行動を続けたいあなたをサポートするコーチングセッションの詳細はこちら

編集後記

ペライチサポーター仲間と【ペライチの情報シェア&勉強会】を月1で開催ししっかりスキル向上もはかってます!!今回のメインテーマは『PT engine』色々試してみたいことが出てきてワクワク。
そして…ペライチをもっともっとたくさんの方に「活用してもらいたい」という思いが高まり来月から【ペライチ勉強会】を定期開催することにいたしました!!
3ステップの簡単ホームページ制作のペライチ勉強会】の詳細はこちら(FBアカウントをお持ちの方のみが閲覧できるイベントになっています・・)

思考の整理などコーチングセッションの詳細はこちら



下田まゆみ
ENTRESH 代表
GCS認定プロフェッショナルコーチ
秘書技能検定準1級

下田まゆみ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です