目標達成を阻む【現状維持バイアス】とは?

損しているかも?と感じても、ついつい現状維持を選んでしまう、ということはありませんか?
例えば、電力会社も自由に選べるようになったものの、より良いプランを提案されても、従来のまま、という方はまだまだ多い、ということです。
このように日常のちょっとしたことでも、【現状維持】を選んでいる私たちですが、仕事などの場面でのこの状態は成長を妨げ、可能性を広げるチャンスを逃すことは大きな損失かもしれません。



この記事はこのような方のお役に立ちます

  • 新しい体制を整えたい経営者の方
  • やりたいことはあるのに一歩踏み出せない方
  • 部下に新しいチャレンジを促したい管理職の方
  • 自分のキャパを広げたいと考えている方
  • 効果的な人材育成を進めたい方

    など

現状維持バイアスとは?

現状維持バイアスは変化や未知のものを受け入れられず、現状維持を望む心理作用のことです。またわずかな損失も回避する、損失回避性も関わっています。将来の大きな利益と、今すぐに得られる目の前の小さな利益を天秤にかけて、後者を選択してしまうという人間の心理特性のことです。
新しいアイデアや変化を受け入れるのが難しい傾向を指します。この現状維持バイアスは、過去の経験や行動のパターンに基づいて、新しいアイデアや方法を受け入れるのを妨げることがある、というものです。

  • 新しい情報やアイデアに対して無意識的な拒否反応を示し、現在の状況にとどまろうとする
  • 新しいことに取り組むことを避け、変化を恐れる傾向を引き起こす
  • 新しいアイデアや情報に対して偏見を持つことで、適切な判断を下すことを妨げる

身近で起きている現状維持バイアス

『いつも同じ飲食店を選ぶ』
これは、今の商品に慣れ親しんでいるので、わざわざ新しい商品に挑戦して損をしたくない、という現状維持バイアスが働いているのです。

『転職・独立を決意できない』
ブラック企業など、職場の待遇が悪いと分かっているのになかなか転職・独立できないのも、強い現状維持バイアスがかかっている状態です。いま自分が生活している環境を失うことに恐怖を感じ、転職・独立に踏み切れなくなってしまいます。

マシュマロ実験とは?

マシュマロ実験には4歳の子どもたち186人が被験者として参加し、子どもたちは一人ずつ、マシュマロ1個と机とイスだけがある部屋に通されました。実験者は「私が帰ってくるまでの15分の間、マシュマロを食べるのをがまんしたら、マシュマロをもう1つあげる」と子どもたちに告げて部屋を去り、その後の子どもたちの行動を観察。その結果、実験者が戻ってくるまでがまんをし通して2個目のマシュマロを手に入れた子どもは3分の1ほどだったとのことです。そして、追跡調査の結果、マシュマロを食べなかったグループは、後の人生で優秀だと評価されたことが判明しました。
マシュマロ効果は「自制心がよりよい結果を生み出す」という結果とされています。

回避するためには?

現状維持バイアスがかかっていることを認識する

克服するためには、自己管理能力の向上や、より長期的な目標を明確化することが効果的です。
人は「今を優先したり、目先の利益を追い求める傾向がある」という傾向がある、ということを理解しておくことで、冷静な判断ができるようになります。

フィードバックをもらう(する)

現状維持バイアスに陥っていることに気づいた場合は、フィードバックで客観的な視点で自分自身やチームを見つめ直すことが有効です。

現状維持バイアスに負けずに目標達成するには

この傾向を理解し、活かすには、例えば大きな年間目標に対し、それに合わせた月間目標を決める。そして、達成するために今日やるべきことは?と逆算する考え方を持つことです。1日単位の小さな目標であれば、クリアするのもそれほど苦ではないはずです。
少しづつ変化し、この現状維持バイアスが働かないレベルのチャレンジを積み重ねていくことで、惑わされずに、大きな結果・成果に繋げることができるのです。
この成功体験の積み重ねも、現状維持バイアスに捉われなくなる自己成長を築きます。

【まとめ】

・人は『不利益が大きくても、現状維持を選ぶ傾向がある』ということを認識すること
・不安や変化を感じないレベルにまで目標を小さくすることで、現状維持バイアスが働かない心理状態でチャレンジし続ける

発行者

下田まゆみ(公式プロフィールはこちら
Entresh(アントレッシュ)
経営者・事業主のエグゼクティブコーチ
女性管理職の自信を育てるコーチング
ICF(国際コーチング連盟)認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定講師(青山渋谷校講師)

下田まゆみ

コーチング無料体験講座

今回ご紹介した『ペーシング』もコーチングの基本スキル、といわれています。
・コーチングに興味がある
・コーチングを活かしたコミュニケーションを身に付けたい
など、コーチングについて知りたい方は90分の無料体験講座に参加してみませんか?
詳細はこちらからご確認ください。

コーチングセッション

・目標を達成したい!
・次のプロジェクトを成功させたい!
・悩みを解決したい
など、自分が次へ進むためにコーチングが役に立つのかを見極める時間として、無料オリエンテーションを受けてみませんか?
無料オリエンテーションの日程はこちらからご確認ください。

プレゼント

事業の「What」「How」の深掘りにつながるワークシートを無料プレゼント!!
プレゼントの受け取りはこちらをクリック

メルマガ登録


下田まゆみの記事の最新号をお届けしております。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です